女性にとって、ファンデーション選びは洋服を選ぶことと同じぐらい重要なもの。
肌色や肌質に合わないものを使うと不自然な仕上がりになるばかりか、肌も傷めかねないので、慎重に選びたいですね。
ファンデーションの種類や特徴、選び方などについて、ひとつの記事にまとめました。項目で気になったところは、さらに詳しい記事へのリンクがあるのでそこからご覧ください。
目次
※赤い項目をクリックすると当該箇所へ飛ぶことができます。
- 1.ファンデーションの種類
- 1-1.パウダーファンデーション
- 1-2.リキッドファンデーション
- 1-3.クリームファンデーション
- 1-4.エマルジョンファンデーション
- 2.お悩みでファンデーションを選ぶ
- 2-1.シミ
- 2-2.毛穴
- 2-3.ニキビ跡・ニキビ肌
- 2-4.ほうれい線
- 2-5.赤ら顔
- 3. 肌質でファンデーションを選ぶ
- 3-1.乾燥肌
- 3-2.オイリー肌
- 3-3.アトピー肌
- 4. なりたい肌質でファンデーションを選ぶ
- 5. 年代別ファンデーションの選び方
- 5-1.20代のファンデーション
- 5-2.30代のファンデーション
- 5-3.40代のファンデーション
- 5-4.50代のファンデーション
- 6. 年代別ファンデーションの選び方
- 6-1.夏ファンデーション
- 6-2.冬ファンデーション
- 7.自分の肌に合うファンデーションのカラーを選ぶ
- 8.スポンジとブラシの選び方と使い方
- 8-1.スポンジ
- 8-2.ブラシ
- 8-2-1.パウダー用ブラシ
- 8-2-2.リキッド用ブラシ
- 9.肌をキレイに魅せる化粧下地
- 10.コンシーラーで完璧メイク
- 11.化粧直しのやり方
- 12.ファンデーションのコンパクトもお洒落に
- 13.足用ファンデーションでコンプレックスを解消
1.ファンデーションの種類
ファンデーションの種類を4つご紹介します。
1-1.パウダーファンデーション
パウダーを押し固め、固形にしたファンデーション。
油分が少なく、簡単にさっと塗れるので、メイク初心者でも比較的使いやすいです。
最近ではしっとりとしたパウダーファンでデーションも販売ざれていますので、リキッド、クリームファンデーションが苦手な方はしっとりタイプのパウダーファンデーションがおすすめです。
しっとりタイプのパウダーファンデーションについて詳しく説明しているので、参考にしてみてください。
「しっとり艶肌がつくれるパウダーファンデーションが発売|人気の8選」
1-2.リキッドファンデーション
油分を多く含み、カバー力も高い液体状のファンデーション。
厚塗りになったり、ムラができやすかったりするので扱いが難しいですが、慣れてしまえば非常に便利なアイテムです。
リキッドファンデーションについて詳しく説明しているので、参考にしてみてください。
「化粧崩れしないための4つのコツ|おすすめリキッドファンデーション」
1-3.クリームファンデーション
リキッドよりもさらに油分が多く、美容成分も豊富に配合された、クリーム状のファンデーション。
メイクしながらスキンケアができ、乾燥によるトラブルも防いでくれる他、カバー力も高いというメリットがあります。
1-4.エマルジョンファンデーション
パウダーとリキッドの良いところを両方兼ね備えたファンデーション。
肌につける時は液状でするすると伸びるのに、時間がたつとサラッとしたパウダー状に変わるという特徴があります。
エマルジョンファンデーションについて詳しく説明しているので、参考にしてみてください。
「エマルジョンファンデーションでツヤツヤ美肌を手に入れよう」
2.お悩み別にファンデーションを選ぶ
お悩み別でファンデーションを選んでみましょう。
2-1.シミ
シミが気になる人には、カバー力の高いスティックファンデーションがおすすめです。
適量を繰り出してそのまま肌に伸ばすだけなので、使い方が簡単なところも魅力。
以下のリンクで、おすすめのスティックファンデーションや、使い方のコツを詳しく紹介しているのでチェックしてみてください。
「スティックファンデーションで簡単メイク術!おススメ10選」
2-2.毛穴
毛穴が気になる人には、パウダータイプよりも、フィット感の高い液状のファンデーションがおすすめです。
また、フラットな肌を作るには下地選びも重要。
以下のリンクで、毛穴のタイプ別に下地を選ぶ方法や、毛穴を隠す効果の高いおすすめのファンデーション、毛穴汚れの掃除に適した洗浄器について詳しく説明しています。
「ファンデーションで毛穴の開きをカバーしてフラットな肌に!」
2-3.ニキビ跡・ニキビ肌
ニキビ跡をうまく隠すには、コンシーラーの使用がおすすめ。また、下地も、刺激が少なく、ニキビ跡が目立ちにくい色のものを使うようにしましょう。
ニキビのある肌は刺激に敏感。そして、常に悪化の危険性をはらんでいます。
肌への密着度が高く、落とす時に洗浄力の強いクレンジングを必要とするウォータープルーフタイプは避け、肌への刺激が少なく、洗浄力の弱いクレンジングでも簡単に落とせるパウダータイプを選ぶようにしましょう。
以下のリンクで、ニキビ肌でも使いやすいアイテムの紹介や、メイクをする際の注意点について説明しているので、参考にしてみてください。
「ニキビ肌・ニキビ跡を隠すファンデーション! おすすめ7選」
2-4.ほうれい線
ほうれい線を目立たなくするには、保湿力があり、明るい色味の下地やコンシーラーをうまく使って、ベースを整えておくことが大切です。
ファンデーションを厚塗りすると、かえってほうれい線が目立つので気を付けましょう。
また、チークを入れてぼかしたり、アイメイクや口紅で視線をずらしたりするのも1つの方法。
以下のリンクで、下地やコンシーラーの塗り方、ポイントメイクのコツなどについて説明しているので、参考にしてみてください。
「ほうれい線をメイクで目立たなくする5つのコツ│明るさと視線ずらし」
2-5.赤ら顔
赤ら顔をカバーするには、ファンデーションと下地の色選びが非常に重要!赤みを消す効果があるのは、ファンデーションならベージュ系、イエロー系。下地なら、イエロー、ベージュ、グリーン系なので、これを基準に選ぶようにしましょう。
また、赤みを悪化させないよう、生活習慣に気を配ったり、メイクの仕方に気を付けたりすることも大切です。
以下のリンクで、これらについての詳しい説明や、赤ら顔を強調しないチークの入れ方、視線をずらすためのアイメイクについて紹介しているので、チェックしてみてください。
「赤ら顔をファンデーションで隠す! 目立たなくするメイク方法」
3. 肌質でファンデーションを選ぶ
肌質でファンデーションを選んでみましょう。
3-1.乾燥肌
カサカサしやすいお肌には、保湿力の高いファンデーションがおすすめ。
パウダーだとサラッとしすぎているので、リキッドやクリームのような、水分が多く、美容成分も配合されているものを選ぶようにしましょう。
以下のリンクで、ファンデーションの選び方、上手な塗り方、キレイに仕上げるための下準備について説明しています。
「乾燥肌を潤いたっぷりに魅せる! ファンデーションの塗り方6つのコツ」
3-2.オイリー肌
皮脂によってメイクが崩れやすいオイリー肌には、油分が少ないパウダーファンデーションがおすすめです。
以下のリンクで、オイリー肌の原因、ファンデーションや下地の選び方、メイク前の下準備、上手な塗り方などについて説明しているので、参考にしてみてください。
「オイリー肌でもファンデーションがテカらない・崩れない方法」
3-3.アトピー肌
刺激に弱いアトピー肌には、添加物が少なく、洗顔料で簡単に落とせるパウダーファンデーションがおすすめです。
特に「ミネラルファンデーション」と呼ばれる天然の鉱物からできているものは、添加物や油分を含まないので安心。
以下のリンクで、アトピー肌でも使いやすいファンデーションの紹介や、刺激を与えにくい塗り方、万が一メイクで悪化してしまった時の対処法について説明しているので、参考にしてみてください。
4. なりたい肌質でファンデーションを選ぶ
お肌の調子は一定ではなく、季節や体調などによって変わります。そのため、今まで使っていたファンデーションが、必ずしも今の自分に合うとは限りません。
また、日によって仕上がりに変化をつけたくなることもあるでしょう。
そこで、以下のリンクに、肌質、悩み、なりたい肌、1日の過ごし方でカテゴリを分け、ファンデーションの選び方をまとめました。
ぜひ、参考にしてみてください。
「理想の肌質に見える! 自分に合ったファンデーションの選び方」
5. 年代別ファンデーションの選び方
年代別のファンデーションの選び方をご紹介します。
5-1.20代のファンデーション
まだこれといって目立つトラブルが少ない20代ですが、油断すると30代、40代でシミやシワなどに悩まされることになるので注意が必要です。
20代のファンデーション選びのポイントは、紫外線カット効果があり、美容成分も配合されているもの。
以下のリンクで、選び方のポイントやおすすめアイテムの紹介、上手な塗り方、クレンジングの方法について説明しているので、参考にしてみてください。
5-2.30代のファンデーション
20代の頃に比べて肌トラブルが増えてくる30代は、乾燥を防ぐための保湿力と、シミやシワを目立たなくするためのカバー力に着目して、ファンデーションを選びましょう。
さらにスキンケア効果も期待するなら、美容成分が配合されているかどうかもチェックしておきたいところですね。
以下のリンクで、30代特有の肌の悩み、おすすめのファンデーション、キレイに塗るための下準備、乾燥をケアする家電について説明しているので、参考にしてみてください。
「30代にぴったりな保湿力と密着力に優れたファンデーション」
5-3.40代のファンデーション
40代になると、ますます隠したい部分が増えてきます。しかし、ファンデーションを厚塗りするとかえって老けた印象になってしまい、途方に暮れている人も多いのではないでしょうか。
40代のファンデーション選びで重要なのは、厚塗りにならず、それでいて隠したい部分はしっかりカバーできること。
以下のリンクで、40代におすすめのファンデーションや選び方、トラブルを隠すための上手な塗り方について説明しているので、参考にしてみてください。
5-4.50代のファンデーション
乾燥しやすく、ファンデーションの伸びも悪くなる50代におすすめなのは、リキッドやクリームタイプのファンデーション。
また、少しでも化粧ノリを良くするためには、メイク前にしっかりスキンケアを行っておくことも重要となります。
以下のリンクで、おすすめのファンデーションや選び方、上手な塗り方、下地やフェイスパウダーを使う際のポイントについて説明しているので、参考にしてみてください。
「50代にぴったりなファンデーションで肌トラブルを自然に隠す」
6. 夏と冬でファンデーションを替える
季節ごとに夏と冬のファンデーションを替えてみましょう。
6-1.夏ファンデーション
汗や皮脂でメイクが崩れしやすい夏は、スキンケアと下地でしっかりベースを作り、崩れにくい春夏用のファンデーションを使うことが大切。
肌が乾燥すると余計に皮脂が出てくるので、保湿力の高さにもこだわって選びたいところです。
以下のリンクで、夏におすすめのファンデーションや下地の紹介、肌質別の選び方、メイク崩れを防ぐ使い方のコツについて説明しているので、参考にしてみてください。
6-2.冬ファンデーション
肌が乾燥し、化粧ノリも悪くなる冬は、うるおいを与えてくれるファンデーションでしっとり感を保ちましょう。
おすすめは、保湿成分に加えて美容成分もたっぷり配合されたクリームタイプ。
メイクをしながらスキンケアもできるので、落とした後も乾燥しにくい状態が長続きします。
以下のリンクで、冬におすすめのファンデーションや下地の紹介、乾燥を防ぐテクニックについて説明しているので、参考にしてみてください。
「潤いのある冬のファンデーション! 保湿力の高いおすすめ5選」
7.自分の肌に合うファンデーションのカラーを選ぶ
ファンデーションを「なんとなく」で選んでしまうと、色が合わなくて浮いてしまうので注意が必要です。
ファンデーションの色に関する知識や、肌との色を合わせるコツについて知り、自分にぴったりのものを選ぶようにしましょう。
以下のリンクで、上手な選び方や、より美しく見せるためのテクニックについて説明しているので、参考にしてみてください。
「ファンデーションの色選びの方法│あなたに合う色の見つけ方」
8.スポンジとブラシの選び方と使い方
スポンジとブラシの選び方についてご説明します。
8-1.スポンジ
たかがスポンジと侮るなかれ。ファンデーションとスポンジは密接な関係にあるので、質の良いものを選ぶと化粧ノリが明らかに違ってきます。
以下のリンクで上手な選び方、おすすめアイテムの紹介、雑菌の繁殖を防ぐためのお手入れ方法や交換時期の目安について説明しているので、参考にしてみてください。
8-2.ブラシ
パウダー用ブラシとリキッド用ブラシについてご紹介します。
8-2-1.パウダー用ブラシ
パウダーファンデーションはスポンジで塗る人も多いと思いますが、メイク崩れや厚塗り感、ムラが出てしまう時は、ブラシを使ってみるのも1つの方法です。
ブラシを使うと細かい部分までムラなく塗ることができ、厚塗りも抑えられる上、素肌っぽくてツヤのある仕上がりになります。
以下のリンクで、ブラシの上手な選び方やおすすめアイテムの紹介、塗り方やお手入れのコツ、ブラシを使う際の注意点について説明しているので、参考にしてみてください。
「パウダーファンデーション ブラシで自然な肌に仕上げる方法」
8-2-2.リキッド用ブラシ
リキッドファンデーションも、ブラシを使って塗ると、ムラなくキレイに仕上げることができます。
手やスポンジを使うよりもスピーディに塗り広げられるので、朝のメイク時間を短縮させるのにも便利!
摩擦が起きにくいので、肌への負担も最小限に抑えられます。
以下のリンクで、リキッドファンデーションに合うブラシの選び方、おすすめアイテムの紹介、上手な塗り方、ブラシのお手入れ方法、使う際の注意点について説明しているので、参考にしてみてください。
「リキッドファンデーションはブラシがおすすめ! 艶肌メイク術」
9.肌をキレイに魅せる化粧下地
メイクがバッチリ決まるかどうかは、化粧下地の選び方や使い方にかかっているといっても過言ではありません。
パッケージが気に入ったものを適当に選ぶのではなく、肌の悩み、肌質、肌色などに合ったものをきちんと選ぶことが大切。
以下のリンクで、化粧下地を選ぶ際のポイントやおすすめアイテムの紹介、上手な塗り方、下準備(スキンケア)について説明しているので、参考にしてみてください。
「化粧下地でメイクをパーフェクトにするコツ! おススメ12品」
10.コンシーラーで完璧メイク
化粧下地やファンデーションで隠しきれないシミ、クマ、ニキビ跡などのトラブルは、コンシーラーにおまかせ!
また、唇の輪郭を整えたり、顔に立体感を持たせたりすることにも使えるので、持っていると非常に重宝します。
以下のリンクで、コンシーラーの種類、上手な選び方、塗り方のコツについて説明しているので、参考にしてみてください。
「肌悩みに合ったコンシーラーで完璧メイクへ! 6つの上手な使い方」
11.化粧直しのやり方
仕事の帰りに予定がある日は、時間をかけず、キレイにメイクを直したいですよね。
しかし、慌てて上からファンデーションを重ねてしまうと、厚塗りになったり、ムラができたりしてしまうことに……。
以下のリンクで、朝のメイクしたての美しさを取り戻す化粧直しの方法、時短のコツ、メイク直しに適したパウダーファンデーションの選び方、おすすめアイテムの紹介、化粧崩れを防ぐためのスキンケアやメイク後の一工夫について説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。
「化粧直しに向くパウダーファンデ! 綺麗に仕上げるテクニック」
12.ファンデーションのコンパクトもお洒落に
女性にとって、ファンデーションのコンパクトは女子力を上げるための重要なアイテム。
思わずマネしたくなるようなかわいいものだと周囲にも自慢できちゃうので、機能性だけでなく、デザインにもこだわって選びたいですね。
以下のリンクで、女性に人気のおすすめアイテムの紹介、ファンデーションの移し替え方法、使わなくなったコンパクトの活用術について説明しているので、参考にしてみてください。
13.足用ファンデーションでコンプレックスを解消
せっかくのキレイな足も、虫刺されの跡や毛穴が目立つようでは台無し!
また、なんとなくぼんやりとしたメリハリのない印象になるのも、できれば避けたいところですよね。
そこでおすすめなのが、足用に作られたファンデーション。
虫刺されなどのトラブルを目立ちにくくするだけでなく、シャドウ効果でメリハリのある美脚に見せることもできるので、うまく使いこなせばコンプレックス解消に役立ちます。
以下のリンクで、使いやすいおすすめアイテムの紹介、塗り方のコツや注意点、クレンジングの仕方について説明しているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
ファンデーションについての総合的な情報をお届けしましたが、いかがでしたか?
女性にとってごく身近なものでありながら、うまく使いこなすのは意外と難しいので、選び方や塗り方のコツを覚えて、より理想の仕上がりに近づけられるよう頑張りましょう。
それぞれのリンク先にてポイントを詳しく説明しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。