理想の肌質に見える!自分に合ったファンデーションの選び方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
アイキャッチ画像

肌の状態は常に変化するので、今まで使っていた化粧品がこれからもずっと自分に合うとは限りません。
季節の変わり目だったり、ある日突然肌が乾燥しやすくなったり、シミやソバカスなどのトラブルが生まれたりするので、ファンデーション選びには悩まされることが多いと思います。
そこで、肌質、悩み、なりたい肌、1日の過ごし方でカテゴリを分け、ファンデーションを選ぶ際のポイントをまとめました。
ぜひ、参考にしてみてください。



1.ファンデーションの種類

市販されているファンデーションには、大きく分けて5つの種類があります。
それぞれ、どのような特徴を見て行きましょう。

1-1.パウダーファンデーション

ファンデーションの画像

パウダーファンデーションは、パウダーを押し固めてコンパクトにまとめたもの。
パフやブラシにとってさっと塗れるので手間がかからず、あまりメイクに時間をかけたくない人や、手を汚したくない人に向いていますが、リキッドやクリームに比べてカバー力はそれほど高くありません。
油分が少ないので感触はサラッとしており、オイリー肌でも負担になりにくいです。
ただ、その分どうしても乾燥しやすくなるので、きちんと保湿ケアをしてから使うようにしましょう。

1-2.リキッドファンデーション

リキッドファンデーションの画像

リキッドファンデーションは水分や油分の多い液状のもので、伸びが良く、カバー力が高いという特徴があります。
保湿力があるので乾燥肌の人に向いていますが、油分が負担となってニキビができることもあるので注意。
また、塗り方が悪いと厚ぼったく見えたり、ムラができたりするので、何度も練習して上手な使い方をマスターしましょう。

1-3.クリームファンデーション

クリームファンデーションの画像

クリームファンデーションは、リキッドよりもさらに油分が多く、保湿力が高いもの。
こってりしているのでカバー力もあり、シミ、ソバカス、毛穴が気になる人に向いています。
ただ、パウダーやリキッドに比べると肌への負担が大きく、皮脂の出やすい人や敏感肌の人が使うとトラブルが出ることもあるので注意してください。
美容成分が配合されているものなら、メイクしながらスキンケアもできますよ。

1-5.エマルジョンファンデーション

エマルジョンファンデーションの画像

エマルジョンファンデーションはちょっと変わっていて、容器に入っている時はクリーム状なのに、肌につけるとサラッとしたパウダー状に変化します。
伸びが良く、カバー力もあるのに仕上がりは重くないので「いいとこ取りのファンデーション」とも言われており、使い方のコツさえ覚えてしまえば、トラブルの気になる年齢の肌にとって強い味方になってくれるでしょう。

1-4.ルースファンデーション

ルースファンデーションンの画像

ルースファンデーションは、パウダーを固めず、粉のままで容器に入れたもの。
油分を含まないので使用感が軽く、クレンジングの際は石鹸だけで落とすことができます。
また、細かい粒子がふわっと肌表面につくので、自然な仕上がりになるのもルースファンデーションならではの特徴です。

2.肌質でファンデーションを選ぶ

鏡を見る女性の画像

肌質でファンデーションを選ぶ方法についてご紹介します。

  • パウダーファンデーションに向く肌質
    パウダーファンデーションは保湿力が弱いので、乾燥肌や敏感肌には向きません。
    オイリー肌や、混合肌の部分使用に使うと、パウダーが余分な皮脂を吸着してくれるのでメイク崩れしにくくなります。
  • リキッドファンデーションに向く肌質
    リキッドファンデーションは保湿力があるので、乾燥肌や敏感肌、混合肌に向いています。
    混合肌の人が使う場合は、油っぽい部分だけパウダーファンデーションにすると良いでしょう。
  • クリームファンデーションに向く肌質
    クリームファンデーションは油分がかなり多いので、乾燥に悩む人向き。
    混合肌の人も、口の周りや頬などの乾燥しやすい部分にだけ使うと、長時間しっとりとした状態を保つことができるので試してみてください。
  • ルースファンデーションに向く肌質
    ルースファンデーションは肌への負担が少ないので、トラブルの起きやすい敏感肌でも安心して使えます。特に「ミネラルファンデーション」と呼ばれる、天然の鉱物でできたものなら肌への優しさはピカイチ。
    カバー力はあまり期待できませんが、普段使いのファンデーションとして重宝します。
  • エマルジョンファンデーションに向く肌質
    エマルジョンファンデーションは、基本的にどんな肌質にも向いています。
    特に、油っぽい部分と乾燥する部分に分かれる混合肌の人には、わざわざファンデーションを使い分ける必要がないので非常に便利でしょう。

3.お悩みによってファンデーションを選ぶ

肌トラブルの画像

お悩みによってファンデーションを選ぶ方法についてご紹介します。

  • シミ、くすみ、クマが気になる肌
    このタイプの悩みを抱える人に必要なのは、なんといってもカバー力。
    密着力の高いクリームファンデーションで、しっかり隠してあげましょう。
    また、肌が乾燥すると外部刺激や紫外線に弱くなり、メラニンが発生しやすい状態になるので、水分と油分がたっぷり配合されたクリームファンデーションを使うことは、保湿の面でも意味があります。
  • シワ、たるみが気になる肌
    シワやたるみが気になる人にとって、肌の乾燥は大敵。
    軽いテクスチャーのものでは水分や油分が不足してしまうので、ファンデーションは保湿成分や美容成分が多めに配合されているものを選びましょう。
    一般的なクリームタイプのファンデーションでも良いですが「美容液ファンデーション」と呼ばれるものはさらにおすすめ。
    たっぷりの美容成分によって、メイクしながら同時にスキンケアもすることができるので、クレンジング後もしっとりすべすべの状態が続きます。
  • 毛穴が目立つ肌
    毛穴が目立つ肌には、入り口部分に入り込んで凸凹を埋めてくれるリキッドやクリームタイプのファンデーションが適しています。
    色は、影ができる凸凹毛穴なら肌色より少し明るめ、黒ずみ毛穴なら肌色より少し暗めのものを選ぶと目立ちにくいです。
  • ニキビ、ニキビ跡が気になる肌
    ニキビができている時は油分の多いファンデーションだと余計に悪化する可能性があるので、テクスチャーの軽いパウダーファンデーションやルースファンデーションを使うようにしましょう。
    ただ、これらのファンデーションはカバー力が弱いので、ニキビ跡を隠すのにはちょっと役不足。
    その場合は、油分が少ないコンシーラーを使い、ニキビ跡を隠してから、パウダータイプのファンデーションを重ねると良いでしょう。

4.なりたい肌でファンデーションを選ぶ

メイクをする女性の画像

なりたい肌でファンデーションを選ぶ方法についてご紹介します。

  • すっぴんに近い透明感のある肌
    まるで何も塗っていないかのような、透明感のあるすっぴん素肌を作るには、カバー力があり、肌にツヤも与えてくれるリキッドファンデーションがおすすめです。
    キレイに仕上げるコツは、ファンデーションを塗る前に下地やコンシーラーでトラブルをカバーしておくこと。その後、ファンデーション用のブラシにリキッドファンデーションを適量をとり、手の甲でなじませてから全体に塗ると、ムラがなく透明感のある肌が出来上がります。
  • 血色の良い健康そうな桃肌
    イキイキとした印象の健康そうな桃肌を作るには、ファンデーションだけでなく、ピンク系の下地とチークもプラスするのがコツです。
    ファンデーションはサラッとしたパウダータイプがベスト。
    厚塗りっぽく見えるファンデーションでは逆に不健康な印象になるので、軽い使い心地のパウダーでナチュラルに仕上げましょう。
  • 毛穴の目立たないつるんとした陶器肌
    まるでお人形さんのように毛穴の目立たない陶器肌は、女の子の憧れ。
    まずシリコン製の下地で肌の毛穴やシワなどを埋めてフラットにし、それからカバー力のあるクリームファンデーションを塗って仕上げるとキレイです。
    ムラなく伸ばすためには、指やスポンジよりもファンデーションブラシを使うのがおすすめ。
    最後に脂っぽさが気になる部分にだけフェイスパウダーをはたいておくと、気になるテカリも防止することができます。

5.1日の過ごし方でファンデーションを選ぶ

デートする女性の画像

1日の過ごし方でファンデーションを選ぶ方法についてご紹介します。

  • メイクを長時間持たせたい日
    メイクが崩れる原因は、水分不足の肌に皮脂が過剰分泌されるから。
    サラサラのパウダーファンデーションやルースファンデーションは保湿力が弱いので、メイクを長持ちさせたい時はリキッドやクリームを使うようにしましょう。
    事前のスキンケアで、しっかり水分と油分を与えておくことも忘れずに!
  • 短時間でメイクを済ませたい日
    メイクにあまり時間をかけたくない時は、オールインワンタイプのファンデーションを使うと便利です。
    下地、美容液、日焼け止め、コンシーラー、ファンデーションなどの機能が1つになっているものなら、それだけ手間を省くことができます。
  • 肌に負担をかけずにメイクをしたい日
    肌をいたわりながらキレイに見せたい時は、添加物や油分を使わないルースファンデーションがおすすめです。
    カバー力が弱く、崩れやすいという欠点がありますが、メイク前のスキンケアを念入りにしたり、刺激の少ない下地でしっかりベースを整えたりすることで、ある程度カバーすることが可能です。

6.あなたに合ったファンデーションのカラーを選ぶ

メイクカラーの画像

メイク歴の長い人でも難しいと感じるのが、自分に合ったファンデーションの色選び。せっかくの質が良いファンデーションも、白浮きしたり、顔色を悪く見せたりしてしまっては意味がないので、次のポイントを意識して選ぶようにしましょう。

  • フェイスラインの色に合わせる
    ファンデーションのテスターを試す時は、頬や手の甲に塗ってみる人も多いと思いますが、この部分は日焼けによって色が変わりやすいので注意。
    フェイスラインなら色の変化が出にくいので、テスターは顎と首の境目で試すようにしましょう。
  • コスメカウンターで色を合わせてもらう
    自分でぴったりの色を見つける自信のない時は、コスメカウンターでBAさんに合わせてもらうと安心です。
    その際、その場ですぐに商品を購入するのではなく、1日おいて肌馴染みや色の出方、崩れなどを確認しましょう。
    また、肌の色は照明の明るさによっても変化するので、できるだけいろいろなパターンで鏡をのぞいてみることも必要です。

7.おすすめのファンデーション

市販されているファンデーションには実に様々な種類がありますが、肌のことを考えつつ美しく見せるには、機能を重視して選ぶことが大切です。
美容成分が配合されているものや、紫外線カット効果のあるものなど、優秀なアイテムを紹介するので、お買い物の参考にしてみてください。

7-1.おすすめのパウダーファンデーション

おすすめのパウダーファンデーションをご紹介します。

オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーションの画像

オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション/(株)ヤーマン
3,348円(税込)
出典:https://www.ya-man.com/
高い紫外線防止効果と、光拡散成分の力で、メラニンの生成を抑えながらシミや毛穴を目立たなくしてくれるミネラルファンデーション。
添加物や油分は含まないので肌に優しいし、日焼け止め、下地、コンシーラー、ファンデーション、フィニッシングパウダー、美白美容液の機能が1つになっているので、メイクに手間もかかりません。
※SPF50+、PA+++

10min ミネラルパウダーファンデの画像

10min ミネラルパウダーファンデ/(株)T&M
4,860円(税込)
出典:http://www.tv-movie.co.jp/
メイク崩れの原因になる皮脂を味方につけるという新発想で、時間がたつごとに色や質感が肌色にフィットするパウダーファンデーション。
オーガニックオイル、天然美容成分、天然ミネラルがバランス良く配合されており、乾燥を防いで肌トラブルを自然にカバーしてくれます。
※SPF40、PA+++

B.A パウダリィファンデーションLの画像

B.A パウダリィファンデーションL/(株)ポーラ
11,880円(税込)
出典:http://net.pola.co.jp/
保湿オイルでコーティングしたパウダーで、肌に溶け込むようなフィット感が味わえるファンデーション。
同一ラインのスキンケア化粧品にも使用されている美容成分を配合しているので、メイクしながらエイジングケアをすることが可能です。
※SPF30、PA+++

7-2.おすすめのリキッドファンデーション

おすすめのリキッドファンデーションをご紹介します。

ヴァントルテ 美容液ミネラルリキッドファンデーションの画像

美容液ミネラルリキッドファンデーション/(株)soar
3,780円(税込)
出典:http://www.vintorte.com/
美容液成分を80%以上配合した、メイクしながらスキンケアができるリキッドファンデーション。
水分保持力が高いので、1日中しっとりとした感触が続き、素肌にハリや透明感のあるツヤをもたらしてくれます。
肌にピタッと密着する微粒子パウダーが毛穴の凸凹をしっかりカバーし、メイク崩れも防いでくれるのに、石鹸で落とせるところも魅力。
※SPF25、PA++

VIRCHE ミネラルリキッドファンデーション の画像

ミネラルリキッドファンデーション/(株)ヴァーチェ
4,536円(税込)
出典:http://virche.com/
エイジングケアに特化した、美容液成分81.6%のリキッドファンデーション。
シミ、クマ、赤みなどのトラブルをしっかりカバーするのに、軽い着け心地で、素肌に圧迫感を与えません。
また、乾燥やシワの原因になるクレンジングを避けるため、石鹸で簡単に落とせるようになっているのも嬉しいところです。
※SPF23、PA++

アディクション スキンケアファンデーションの画像

アディクション スキンケアファンデーション/アディクション
4,860円(税込)
出典:https://www.addiction-beauty.com/
10種類のうるおい美容エッセンスで、高い保湿効果を発揮するリキッドファンデーション。
光を拡散する「ソフトフォーカスゲル」や、肌への密着度を高める「セラミドコーティング」の働きで、下地や仕上げのパウダーなしでも毛穴や色ムラを自然にカバーし、ツヤのあるなめらか肌に整えてくれます。
※SPF30、PA+++

7-3.おすすめのクリームファンデーション

おすすめのクリームファンデーションをご紹介します。

クリアエステヴェールの画像

薬用クリアエステヴェールハーフ/(株)JIMOSマキアレイベル
2,263円(税込)
出典:https://cev.macchialabel.com/
68種類もの美容液成分を配合し、乾燥しがちな肌にもしっかりうるおいを与えるクリームファンデーション。
大きさの違う2種類の微粒子パウダーが毛穴やシワに入り込んでなめらかに整え、光の反射でぼかすので、肌トラブルが目立たずメイク崩れしにくい状態が長時間持続します。
また、プラセンタエキスがメラノサイトに働きかけ、薬用の美白効果がつけている間中浸透し続けるので、紫外線を防ぎながら透明感のある肌作りをすることが可能です。
※SPF35、PA+++

アヤナス AS BBクリームの画像

アヤナス AS BBクリーム/(株)decencia
3,800円(税込)
出典:https://www.decencia.co.jp/
敏感肌専門のブランドから出たBBクリームなので、肌への優しさは抜群。
外部刺激のブロック、炎症の抑制、コラーゲン生成のサポートによって、バリア機能を強化しながらハリや弾力を与えます。
また、黄ぐすみをカバーする「グロースキン設計」や、毛穴1つ1つにぴったりと入り込む「スムースクリアビーズ」によって、トラブルの目立たないツヤと透明感のある肌に整える効果も。
※SPF25、PA+++

マナラBBリキッドバーの画像

BBリキッドバー/(株)ランクアップ
3,672円(税込)
出典:https://www.manara.jp/
慣れていないと扱いが難しいクリームファンデーションを、とろけるテクスチャーと塗りやすいバータイプで、簡単に塗れるように工夫した商品。
日焼け止め、美容液、下地、コンシーラー、ファンデーション、コントロールカラーが1つになっているので、メイク時の手間もかかりません。
血色をアップさせる「ブライトピーチパウダー」、毛穴やシミを自然にカバーする「スーパーソフトフォーカスパウダー」「凸凹修正ネット」で、トラブルもしっかり隠してくれます。
美容液成分が94%も配合されているので、保湿効果もかなり期待できますよ。
※SPF35、PA+++

まとめ

自分に合うファンデーションの選び方や、機能性の高いおすすめ商品の紹介をしましたが、いかがでしたか?
配合されている成分や機能によってメイクの仕上がりはうんと変わってくるので、どのアイテムを使うかはとっても重要。
ぜひこの機会に、ぴったりのものを探してみてください。

きめやか美研 通販部

きめやか美研 通販部です。
きめやか美研では「お客様が実感し、感動を与えられるほどの商品でなければ販売してはいけない。」とのポリシーのもと商品を製造しています。みなさまの健やかな美しさを願って、オリジナリティ豊かな製品開発に情熱を注いでいます。
※「きめやか」はきめやか美研の登録商標です。

きめやか.blogのFacebookページにもご参加ください!

ご購読にはLINE、twitter、feedlyが便利です!

コメントを残す

*