顔のたるみを解消するためにはエクササイズが有効です。
おすすめのエクササイズの動画や本についてまとめました。
ぜひ試されて顔のたるみを解消してください。
1.顔のたるみの原因
まずは顔のたるみの原因を見ていきましょう。
顔がたるむ原因は主に3つあります。
1-1.筋肉のたるみ
まずは筋肉のたるみです。
老化による表情筋の弱まりは顔のたるみの原因になります。
筋肉によって支えられていた脂肪が落ちてきて、肌表面に膨らむようになりたるみになります。
エクササイズなどで筋肉を適度に動かして老化を防ぐことができます。
1-2.皮膚のたるみ
真皮層のラーゲンやエラスチンなどの弾性組織が減少して、皮膚にハリが無くなるようになります。
こうなると皮膚自体がたるみます。
内側からコラーゲンを生成させるアプローチが必要になります。
1-3.首や肩のコリ
首には顔につながる血管や筋肉、リンパ管などがあって、首や肩の筋肉が凝ることで顔のたるみにつながることがあります。顔のたるみが首のコリによるものの場合はエクササイズで対処することができます。
2.顔のたるみを解消するエクササイズの動画
今回は特に筋肉のたるみを解消することができるエクササイズを紹介していきます。
2-1.目元のたるみを解消して目がぱっちりするエクササイズ
このエクササイズはまぶたのたるみ、目元のたるみに効果があります。
行った後は眉毛が数mm上がって、目もぱっちりします。
2-2.目の下から頬のたるみをすっきりさせるエクササイズ
このエクササイズは目の下のたるみと頬のたるみ、フェイスラインに効果があります。
顔の片方ずつ行うことではっきりと効果を感じることができます。
行って確かめてください。
2-3.頬とほうれい線に効果のあるエクササイズ
このエクササイズは内側からほうれい線を舌で伸ばすことでほうれい線を目立たなくすることができます。
舌を回すことで顔全体の表情筋にも刺激を与えることができます。
舌を回すことで体全体を若返らせる効果が期待できます。
2-4.あご、フェイスラインのたるみに効果のあるエクササイズ
このエクササイズは胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)を自分でストレッチすることで、あご、フェイスライン、首回りのたるみを取ることができます。パソコンやスマホを見る時間が長い人はほとんどが胸鎖乳突筋に凝りがあり、それが原因で顔がむくんでいます。
3.顔のたるみのためのエクササイズの効果
紹介したエクササイズを実際に行ってみると、4つのういちいずれかにはすぐに効果があることがわかります。
その効果のあったエクササイズで動かした部分が、あなたが普段は動かさずにいる部分です。
その部分はエクササイズで効果がありますから、習慣にするようにします。
しばらく行っても効果を感じない場合は別のアプローチが必要になります。
4.首のエクササイズ
顔へのエクササイズで効果を感じられない場合は首や肩の筋肉をゆるめることで、顔のたるみを解消してすっきり見せることができます。
4-1.僧帽筋を伸ばす
顔がむくんだり、午後になるとたるむのは首や肩の筋肉が凝っていて、顔の血流やリンパの流れを滞らせている場合があります。僧帽筋(そうぼうきん)は首の横にある筋肉で固くなると肩こりの原因となります。胸鎖入突筋とあわせてここがほぐれるだけでもフェイスラインがすっきりしてきます。
4-2.肩甲挙筋を伸ばす
肩甲挙筋(けんこうきょきん)は首のななめ後ろ側にある筋肉です。ここがこると頭痛の原因になるといわれています。首の筋肉はすべてに連動性があるので、すべての筋肉をほぐして顔からのリンパの流れを滞らせないようにします。
5.顔のたるみのエクササイズの本
フェイササイズ―自分でできるフェイシャル・エクササイズがおすすめです。
すっきりさせたい部分別のフェイスエクササイズを選んで行うのがいいです。
続けることによって顔の印象や目の印象がかわります。
まとめ
顔のたるみのエクササイズは続けて行うことができるかがポイントになります。
自分に向いていると感じた方法はしばらく習慣として続けるように努力しましょう。
数カ月後の鏡の前には今とは別の顔があります。
顔のたるみをスッキリ解消する方法まとめにも部位別のたるみの情報をまとめています。