正しいクレンジング方法でニキビをつくらない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
アイキャッチ画像

メイクを落としているはずなのに、なぜか肌が荒れてニキビができてしまう・・・・。
このような状態が続く時は、もしかしたらクレンジングの仕方に問題があるのかもしれません。
クレンジングでニキビができてしまう理由や対処法、おすすめのクレンジング剤の紹介をするので、ぜひ参考にしてみてください。



1.クレンジングしてもニキビができてしまうのはなぜ?

クレンジングしてもニキビができてしまうのは、汚れがしっかり落とせていないことと、肌をこすることでダメージを与えてしまっていることが原因です。
それぞれのケースで詳しく説明します。

1-1.メイク汚れが残ってしまうことの影響

クレンジングする女性の画像

近頃ではつけたまま眠れるような油分を含まないファンデーションも増えてきましたが、多くの化粧品には油分が配合されています。
油は空気に触れると酸化する性質を持っている上、皮脂をエサとする雑菌が繁殖するので、汚れたままの肌にはニキビができやすくなるのです。
クレンジングで汚れをしっかり落としたら、仕上げに洗顔料で顔を洗って水性の汚れもきちんと落としておきましょう。
ただし、界面活性剤が多く配合されたものには要注意です。界面活性剤が多いと汚れ落ちは良くなるのですが、同時に肌に必要な皮脂まで奪ってしまい乾燥しやすくなります。

1-2.肌への摩擦でバリア機能が低下する

肌への刺激の画像

肌を指やクレンジング剤でゴシゴシこすると、肌トラブルを招くことがあります。
また、肌への刺激が強いクレンジングシートやクレンジングローション、クレンジングオイルは肌荒れの原因になります。
摩擦によってバリア機能が低下して、乾燥したり、毛穴が詰まりやすくなったりします。

クレンジングをする時は、肌への負担や刺激、メイクの濃さなどに合わせてクレンジング剤を選びましょう。

クレンジング剤を使うときは、軽い力でそっと馴染ませてメイクを落としましょう。

2.クレンジング剤を上手に使ってニキビを作らない

クレンジング剤でニキビを作らせないために気を付けたいポイントを紹介します。

2-1.使う量をケチらない

ゴシゴシ擦らないの画像

クレンジング剤は適正な量を使ってこそその力を発揮できるようになっているので、少ない量では汚れをしっかり落とすことができません。
また、使う量が少ないと肌への摩擦も大きくなるので、ケチらずに十分な量を使うようにしましょう。

商品によっても多少異なりますが、クレンジング剤を使う量の目安は次の通りです。

クレンジング剤の種類 使用量
クレンジングローション 500円玉大
クレンジングオイル ポンプを2~3回押す
クレンジングジェル さくらんぼ1個分
クレンジングクリーム さくらんぼ1個分
クレンジングミルク 500円玉大

2-2.すすぐ時はぬるま湯を使う

熱いお湯はNGの画像

肌に必要な皮脂は、だいたい30~32℃ぐらいで溶け出すと言われています。ですから、あまり熱いお湯で顔を洗ってしまうと、肌に残しておかなければならない皮脂まで流れ出てしまい、乾燥するのです。

余分な皮脂はしっかり落とし、必要な皮脂を守るのに最適なお湯の温度は「32℃」。
温度を調節できない洗面台の場合は、手で触って「ちょっと冷たいかな?」と感じる程度のお湯で洗うようにしましょう。

2-3.ふきとりタイプのクレンジングを普段使いにするのは避ける

クレンジングシートを使う女性の画像

疲れていて何もしたくない時、体調が悪い時、忙しくて時間がない時、旅行に行く時などにあると便利なのがクレンジングシート。容器から取り出し、顔をこするだけでメイクが落とせてしまうので、一度使うとやめられないですよね。

クレンジングシートだけでメイク汚れや余分な皮脂をすっきり落とすのは少々無理があります。使ったことがある人は分かると思いますが、クレンジングシートを使った後の肌ってベタベタしていて、なんとなく気持ちが悪いですよね。やはり、どうしても油分やメイクの成分が残ってしまうのです。
また、クレンジングシートは擦らないと汚れを落とせないため、どうしても肌への摩擦が大きくなりやすいです。「どうしても」という時のために常備しておくのは良いですが、普段のクレンジングには別のタイプを使うようにしましょう。

3.ニキビ原因別のクレンジング剤の選び方

ニキビ肌にはいろいろな原因があるので、クレンジング剤は正しく選ぶことが大切です。
次のポイントに注意してみましょう。

3-1.乾燥によるニキビにはミルク、クリームタイプ

乾燥によるニキビにはミルク、クリームの画像

界面活性剤の多いクレンジング剤を常用していると、肌のバリア機能が落ちて乾燥しやすくなり、毛穴が詰まってしまいます。
クレンジングをした後で、肌の乾燥、突っ張り、ヒリヒリするかゆみを感じる場合は、マイルドな使い心地のミルクやクリームに変えましょう。

3-2.油残りによるニキビにはジェルタイプ

油残りによるニキビにはジェルの画像

オイルやクリームなど、油分を多く含むクレンジング剤を使うと、皮脂量が増えてニキビができやすくなります。
W洗顔をきちんとすることで改善できる場合もありますが「クレンジングでTゾーンに赤みやニキビが出る」という場合は、さっぱりと使えるジェルタイプを選んだほうが良いでしょう。

3-3.メイク残りによるニキビにはクリームタイプ

メイク残りによるニキビにはクリームタイプの画像

洗浄力の弱いミルクや水性タイプのジェルは、しっかり落としきれない場合があります。そのせいで、肌にかゆみが起きたり、ニキビができてしまったりすることもあるでしょう。
手持ちのクレンジング剤ではいまいちメイクを落としきれないと感じたら、クリームタイプを試してみてください。

3-4.擦りすぎによるニキビにはクリームタイプ

擦りすぎによるニキビにはクリームタイプの画像

クレンジングシート、ジェル、ミルクのクレンジング剤は、メイクを落とす時につい肌をごしごしこすってしまいます。そのため、摩擦でバリア機能が低下し、乾燥やヒリヒリ感が起こりやすくなるのです。
症状が悪化すれば、表面の皮が剥けてきたり、粉を吹いてしまったりすることもあるでしょう。
毛穴が詰まりやすく、雑菌が繁殖しやすいので、当然ニキビのリスクも上がりますね。
このような場合は、美容成分を豊富に含み、肌をこすることなくスムーズにメイクが落とせるクリームタイプに変えてみましょう。

3-5.クレンジング剤の成分によるニキビには敏感肌用タイプ

レンジング剤の成分によるニキビには敏感肌用タイプの画像

敏感肌の人の場合は、クレンジング剤に含まれる成分が刺激となり、ニキビができてしまうこともあります。使ってみて、肌にしみる、赤みやかゆみが出る、かぶれるといった症状が出た場合は、刺激の少ない敏感肌用のクレンジング剤に変えたほうが良いでしょう。

4.おすすめのクレンジング剤

通販やドラッグストアで買えるおすすめのクレンジング剤、ジェル、ミルク、クリーム、敏感肌用タイプに分けて紹介します。

4-1.ジェルタイプのクレンジング

ジュレリッチ エクストラ ジュレクレンジングの画像

ジュレリッチ エクストラ ジュレクレンジング
全薬工業/3,780円(税込み)
出典:https://www.geleerich.jp/
メイクと素早くなじみ、すっきり落としながら、肌に必要なうるおいもしっかり守ってくれるクレンジング剤。その洗いあがりは、まさに「ジュレ肌」です。
目にしみにくい処方で、添加物も極力取り除いてあるので、毎日のクレンジングに安心して使えそうですね。

VC100 ホットピールクレンジングゲルの画像

VC100 ホットピールクレンジングゲル
(株)シーズ・ホールディングス/2,980円(税込み)
出典:https://www.ci-labo.com/
じわっと温かい温感ゲルが汚れを浮かし出し、水をなじませることで乳化し、水性の汚れも一緒に洗い流すことのできるクレンジング剤です。W洗顔をしてわざわざ水性の汚れを落とす手間がかからず、1ステップで済むので、肌への負担を最小限に抑えることができます。
また、美容成分を92.6%も含んでいるので、美容液で洗っているようなリッチな感覚です。

プリュ アミノモイスチュアクレンジングジェルの画像

プリュ アミノモイスチュアクレンジングジェル
(株)スタイルクリエイト/100ℊ:1,335円、300ℊ:2,670円(共に税込み)
出典:https://www.luire-online.com/
大きさが自在に変化し、あらゆる大きさの毛穴に対応する「ソフトマンナンスクラブ」が配合されたクレンジング剤です。スクラブの役目を果たす中心部をソフトで弾力性のある外皮で包んでいるので、肌へのダメージを最小限に抑えながら使うことができます。
適度なマッサージ効果も得られるので、肌のたるみ改善も期待できます。
▲その他の工夫
・メイクとなじみやすく、肌に負担をかけずに汚れを浮き上がらせる8種類のアミノ酸(石油系の界面活性剤不使用)
・99.6%の美容液成分と、7種類の天然植物エキス
・ミネラルオイルフリーだからマツエクにも優しい

4-2.ミルクタイプのクレンジング

カバーマーク トリートメントクレンジングミルクの画像

トリートメントクレンジングミルク
(株)カバーマーク/3,240円(税込み)
出典:https://www2.covermark.co.jp/
89%が美容液成分で作られた、贅沢な感触のクレンジング剤。メイクなじみが良く、軽く伸ばすだけで汚れがふわっと浮き上がり、洗いあがりはしっとり・もちもちになります。
9種類のエッセンシャルオイルをブレンドした柑橘系の香りで、汚れを落としながらリラックス効果も得られます。

スキンケアクレンジングの画像

スキンケアクレンジング
パラドゥ/23ℊ:255円、120ℊ:1,296円、240ℊ:1,620円(全て税込み)
出典:http://www.parado.jp/
「アクアカプセル配合」で、メイク汚れに素早くなじみ、ミルクタイプにしては高い洗浄力が期待できるクレンジング剤です。美容液成分が89%含まれているので、汚れをすっきりと落としながら、うるおいも守ってくれます。マツエクをしていても使えます。

ロゼットクレンジングミルクの画像

ロゼット クレンジングミルク
(株)ロゼット/1,360円(税込み)
出典:https://rosette.jp/
クレンジングで汚れを浮き上がらせ、化粧水を含ませたコットンで拭き取るという、ちょっとユニークな使い方をするクレンジング剤。「洗う」という行為を省くことで、肌への負担を最小限に抑えることができます。
保湿成分として、大豆プラセンタエキス、ローヤルゼリーエキス、高麗ニンジンエキスを配合しているので、うるおいもしっかりキープします。

4-3.クリームタイプのクレンジング

 

プレディア ファンゴ W クレンズの画像

プレディア ファンゴ W クレンズ
(株)コーセー/150ℊ:2,700円、300ℊ:4,860円(税込み)
出典:https://www.predia.net/
天然ミネラル泥がメイク汚れや酸化した皮脂までしっかり落とし、スパを受けた後のような透明感のある素肌に仕上げるクレンジング剤です。
キメが整い、毛穴も目立ちにくくなります。

AQミリオリティ リペア クレンジングクリームの画像

AQミリオリティ リペア クレンジングクリーム
コスメデコルテ/10,800円(税込み)
出典:https://www.cosmedecorte.com/
保湿成分として「ダブルペプチド」と「エモリエント成分」を贅沢に配合したクレンジング剤。なめらかな感触のクリームがポイントメイクも素早く浮き上がらせ、包み込んで落とします。
使用後の肌には、ピンとしたハリも出てきます。

エイジビューティ クリームクレンジングの画像

エイジビューティ クリームクレンジング
ユニリーバ・ジャパン/オープン価格(800~1,200円ぐらい)
出典:http://www.ponds.jp/
美容クリーム生まれのクレンジング剤なので、メイクはしっかり落としながら肌への負担も和らげることができます。マッサージするように指を動かすことで、リフトアップ効果も期待できます。
また「CLA4」と呼ばれる肌ハリ成分の働きで、乾燥による小じわも目立たなくなります。

4-4.敏感肌にも優しいタイプのクレンジング

カウブランド 無添加メイク落としミルクの画像

カウブランド 無添加メイク落としミルク
(株)牛乳石鹸共進社/950円(税込み)
出典:http://www.cow-mutenka-fc.jp/
アレルギーを引き起こす可能性のある添加物を全てカットし、肌への刺激が少ない原料のみを使用して作ったクレンジング剤です。皮膚アレルギーテスト済みなので、確実とは言えなくても、肌トラブルが起きる可能性は低いのではないかと思われます。
天然由来のセラミドを配合しているので、肌のうるおいもしっかり守ってくれます。

ディープミルククレンジングの画像

ディープミルククレンジング
(株)アドバンスト・メディカル・ケア/3,456円(税込み)
出典:https://www.munoage.com/
メイクに素早くなじむ植物成分が、肌に負担をかけることなく汚れを浮き上がらせ、すっきり落としてくれるクレンジング剤です。さらに「角質柔軟ペプチド」が古い角質を緩める効果も期待できます。
ユズ果実エキスが配合されているので、洗いあがりの肌はしっとりして突っ張りません。
皮膚科形成外科の専門医が開発したドクターズコスメというのも、安心感がありますね。

ディセンシア つつむ ジェントルクレンジングの画像

つつむ ジェントルクレンジング
(株)DECENCIA/2,376円(税込み)
出典:https://www.decencia.co.jp/
コシと弾力のあるクリームがクッションの役目を果たし、肌への摩擦を防ぎながらメイクを落とすことができるクレンジング剤です。メイク汚れとなじんだ瞬間、クリームからオイルへと感触が変化するので、洗い流すべきタイミングも分かりやすいです。
「クパス」と呼ばれる植物由来の天然油を配合しているので、肌のうるおいもしっかり守ってくれます。

5.ニキビのときのクレンジング剤の使い方

ニキビのときのクレンジング剤の使い方のポイントを紹介します。

クレンジング剤の画像

  • クレンジング剤はその都度使い分ける
    クレンジング剤は、1つのものに決めてしまわず、ニキビや肌の状態、メイクの濃さに応じて適宜使い分けることが大切です。ポイントメイクは、専用のもので最初に落としておいたほうが良いので、そうしたアイテムも揃えておきましょう。
  • 時間をかけすぎない
    必要な量をケチらずに使い、皮脂の多い部分から順になじませていきますが、クレンジング剤をいつまでも肌の上に乗せておくと刺激になるので、全体を1分ぐらいで済ませるようにしてください。
  • 汚れをしっかり落としきる
    濃いメイクをした時や、拭き取りタイプのクレンジング剤を使う時は、メイク汚れを落としきれず、肌に残ってしまう場合もあるので気をつけましょう。W洗顔がいらないタイプのクレンジング剤でも、ヌルつきなどが気になるなら洗顔もしたほうが良いです。
    洗い流す際は、肌のうるおいを守り、余分な皮脂はしっかり落とすため、32℃ぐらいのぬるま湯を使ってください。

まとめ

クレンジングが原因でニキビができてしまう人は、クレンジング剤の選び方や使い方に問題がある場合が多いです。クレンジング剤は肌質やメイクの濃さなどに応じてぴったりのものを選び、毛穴の汚れまでしっかり落としきるようにしましょう。
乾燥も毛穴の詰まりや皮脂の過剰分泌の原因になるので、保湿成分が配合されているものを選ぶことも大切です。

きめやか美研 通販部

きめやか美研 通販部です。
きめやか美研では「お客様が実感し、感動を与えられるほどの商品でなければ販売してはいけない。」とのポリシーのもと商品を製造しています。みなさまの健やかな美しさを願って、オリジナリティ豊かな製品開発に情熱を注いでいます。
※「きめやか」はきめやか美研の登録商標です。

きめやか.blogのFacebookページにもご参加ください!

ご購読にはLINE、twitter、feedlyが便利です!

コメントを残す

*